運気をあげる3つの法則
①自然と接する
②身の回りの掃除
③嫌な事を身の回りから遠ざける

うーちくしょう!また負けだ!クソだクソ!クソ人生!

ビックリするくらい分かりやすくやさぐれてるわね。

いい事が無さすぎて死にたいです。

そういう事言う人って絶対死ぬ気ないわよね。

ええ、人類が滅んでも自分だけは生き残りたいです!(キッパリ)

極端すぎる…。なんかあまりにもかわいそうだから今日は運気を上げる3つの法則を教えてあげようかしら。

うひょーそんな法則があるならぜひ教えてください!

それでは今日も耳の穴かっぽじってよく聞くように!

ハイ!(敬礼)
運気をあげる3つの法則 ①自然と接する!


自然と接する?ちょっと!ド田舎に引っ越せって事ですか?このシティーボーイのボクが?オクラホマに?

なぜにオクラハマ?さすがに田舎への引っ越しを強要はしないわ。

あっぶねー。こないだアパートの更新したばっかりなんですよね。

(無視して)日常生活の中で自然に接するということを意識するようにする事が重要なの。

ほえー

例えば、朝起きたら一番初めにカーテンを開けて日光を浴びる。
それこそ体に太陽光線が染みわたるのを意識するように全身で日光をあびるの。
その際に窓を開けて空気の入れ替えをするのもいいわね。
他にも観葉植物を自宅や身の回りに置いてみるとか。日常にちょっと自然を感じるものを組み入れてみるの。

それだと都会に住んでてもできますね。

平日はそんな感じで、休日には遠出をして海を見に行ったり、滝見にいってマイナスイオンを山ほど浴びたらいいわ。

休日に色々といけるとこいくらでもありますね。

風水や占いなんかでも、枕元に水をおくとか、植物を置くとかいうアドバイスよくあるでしょ?それも要は自然にちょっとでも接するって事だと思うわ。

なるほど
運気をあげる3つの法則 ②身の回りの掃除


次は②身の回りの掃除

えー、掃除―、めんどくさ。

だからアンタはダメなのよ。
掃除をするの。自宅を隅々まで。トイレの掃除がいいとか、キッチン周りをキレイしようとか、よく風水やら占いで見るでしょ?
結局一度それを徹底的にやってしまうと気分が圧倒的に上がるのよ。これが重要、
しかもキレイなままで維持したくなるものだから割と習慣化しやすいわよ。

えー本当ですかー??(ニマニマ)

腹立つ顔…。古い下着を捨てるとか古い靴をすてるとかっていう占いのアドバイスとかも要は片付けるって事でしょ。
片付ける…、部屋がキレイなる、イコール?

掃除するって事ーーー!

イェーイ!

ウェーイ!
運気をあげる3つの法則 ③嫌な事を身の回りから遠ざける


最後は③嫌な事を身の回りから遠ざける

イェーイ!ウォウォウォ!(異常なテンション)

(無視して)嫌な事をやらない、嫌な人に近づかない。

嫌な事を遠ざけると。

そうよ。嫌な飲み会には行かないとか、嫌いな人とは極力距離をあける。

でも会社の上司とかだと距離をあけるの難しくないですか?

だったら仕事を変えたらいいのよ(キッパリ)

わかりやすい!

無理して続けて自分にストレス溜める事より別の仕事を探す方が全然簡単だから。

トータルで見たら全然嫌な人がいる仕事を辞めて別に行った方がプラスって事ですね。

そう、今回の3つの法則っって結局はいかに自分にストレスのかからない日常を送るかって事でもあるわね。

確かに3つともテーマはストレスフリーな人生にいかに自分を導いていくかって感じです。

ストレスフリーな生活ができると、そら運気上がりますわ。ええ。

間違いありませんな。ご主人。

あなたもこの3つの法則を今日から意識して頑張りなさい。

ハイ!ただ今日からはめんどくさいので、来週から頑張ります!

いや来週にまわすとか絶対やる気ないだろ!

いやいや頑張りますよ!来週から!(白目)

しーん。この人といる事が一番のストレスなんじゃないかしら
運気をあげる3つの法則 まとめ
運気をあげる3つの法則
①自然と接する
②身の回りの掃除
③嫌な事を身の回りから遠ざける
※ストレスを溜めないように務めましょう!